忍者ブログ
ブログ内検索
以前出したトラックバックテーマでも、ビシバシトラックバックしてくれよな! 気になる単語を検索だぜ!
忍者村の仲間たちのつぶやき
今表示しているページをツイート!
最新TB
忍者アクセス解析
忍者サイトマスター[同盟]

プロフィール
忍者ツールズプロフィールは終了しました
NINJA TOOLS



忍者アド
Facebook
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

忍者ブログ・トラックバック本舗

トラックバック本舗は、ブログ記事のネタがなくて困っている
ひとたちを心の底から応援しています。
SEO対策にもなるぞ!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

                                          
              

シャワー派? お風呂派?

ゆうこ

昨日、auのIS01を入手したのですが、秘孔を突く練習アプリに熱中し過ぎて、タッチパネルにヒビが入りました('A`)
こんにちは、ゆうこです。

もうすっかり秋ですね!
私は毎年、都内某所に行っては、椎の実(いわゆるドングリです)をたくさん拾ってきて、冬の間の食糧として備蓄します。
ドングリは栗と同様、茹でて皮を剥き、お米に混ぜて炊いてもいいですし、細かく砕き、水で溶いて煮ると、寒天のように固まるので、ワサビ醤油をつけて食べたりと、いろいろな食べ方が楽しめるんです(´ω`)
そんなわけで今年も、ドングリ拾いを楽しみに、某所に足を踏み入れたのですが・・・

な、ない! 例年に比べて、落ちているドングリの数が、極端に少なすぎる!

四つん這いになり地面に鼻先を近づけながら、猛スピードで木々の間を駆け回る私を見て、散歩に来ていた老人が声を掛けてきました。
「お嬢さん、ドングリ拾いかね? もうほとんど残っとらんじゃろう」
「どうしてですか!? だれかが先にぜんぶ拾ってっちゃったんですか!? これじゃあ私、冬を越せないじゃないですか!!」
私は二本脚で立ち上がると、老人の胸倉を掴んで詰め寄りました。
「く、苦しい・・・お、おちついて・・・ワシの話を・・・」
白目を剥き、息絶え絶えに答える老人の顔を見て、私は我に返り、慌てて手を離しました。
「ご、ごめんなさい、私、小さい頃から、食べ物のことになると、自分を見失いがちで・・・」
老人は、しばらくの間、前屈みになり息を整えると、静かに語り出しました。
「あれは、おとといのことじゃった・・・突然、この雑木林の脇の道路に、一台の大型バスが停まったんじゃ。 すると、中から大量のリスの群れが飛び出し、あっという間に雑木林一面に散らばり、落ちていたドングリを片っ端から袋に詰めて、持ち去って行きおった・・・」
「なんですって!? リスのドングリ拾いバスツアー!?」
「そうじゃ、だから、今落ちているドングリは、やつらが持ち去った後に、新たに落ちた分のみなんじゃ」
「そうだったのね・・・もう一足早く、ここに来ていれば・・・」
それでも私は、今落ちている分だけでも拾って帰ろうと、老人に礼を告げ、雑木林の奥に歩を進めると、四つん這いになり、ドングリを拾い始めたのでした。
来年こそは、バスツアーのスケジュールを確認して、リスたちよりも先に、この場所に来ようと誓いながら・・・


さて、私からの前回のお題「タマネギ派? 長ネギ派?」へのたくさんのトラックバック、ありがとうございました!
今のところ、ほぼ引き分けといった感じでしょうか(別に勝負することでもないですけど)
そもそも、合う料理がそれぞれ違うので、比較しにくい面もあるようですね。

というわけで、今回のお題は、同じ土俵に載せやすい対決にしました!
シャワー派? お風呂派?
です!

私は、どんなに忙しくても、ゆっくり湯船に漬かりたいので、お風呂派ですね。
昔、3日連続徹夜した後に湯船に漬かり、そのまま寝入ってしまい、ブクブクと沈んで息苦しさで目を覚ました思い出があります。

では、「シャワー派? お風呂派?」へのトラックバック、お待ちしてまーす!

拍手[0回]

PR

                                          
              

Comments

名前
メールアドレス
URL
タイトル
コメント
PASS  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Trackback

『忍者ブログTB本舗』参加のしかた
  1. 1.ブログ管理ページで、記事を書く
  2. 2.投稿ボタンを押す前に【詳細設定】をポチ
  3. 3.【トラックバック送信先 】にこのURL↓を貼りつけ!
  4. 4.【投稿/記事の保存】をクリックして、完了☆
くわしくは、[忍者ブログマニュアル]を見てね。

〜ご注意〜
この場所に掲載するには相応しくないと判断した場合、事前の許可なく記事を削除させていただく場合があります。
予めご了承くださいませ。

365  364  363  362  361  360  359  358  357  356  355 

忍者ブログ [PR]

アクセスアップ、上位表示を考えている方は、8年のSEOノウハウがあるサムライファクトリーの SEOSEO対策 におまかせ下さい。

忍者村ポスト
トラックバックテーマのリクエストや、忍者村のメンバーへのお手紙をお待ちしています。
*印の項目は入力必須です。
最新記事
アーカイブ
最新コメント
[09/14 猫耳]
[09/08 thenotes]
[08/25 ひよっち]
[08/19 おかあちゃん]
[08/05 名前は内緒?]